10月【神在月】

お隣島根県の出雲国では、
10月は神在月(かみありづき)!

ついつい毎年ブログ記事にしてしまいますね。
10月だけ日本中の神々が出雲大社に集まる月!
全国的には神様がお留守なので神在月(かんなづき)
そしてこのようなお話が現代まで受け継がれて
語られているの事が本当に素敵ですね。

出雲大社の巨大神殿はCG見て震えますね。
神話大好き!民話大好き!
ぜひ検索してみてください✨
島津組不動産アドバイザー 原あゆみです(-ノ□д□-)

島根県も鳥取県も神話・民話が根付いており、 
それにまつわる地域や場所も各地に残っています。

不動産の取引でも、【埋蔵文化財包括地域】と言いまして
遺跡等が出るかもよ、気を付けてよ!
場合によっては売買等ができない事もあるから
しっかり調査してね。という地域があります。
取引では大変な場合もありますが、
昔々を想うと本当に神秘的な事ですね。

それでは、神話のことから不動産のお取引まで
島津組不動産事業部にお任せください!
皆さまのお問合せ・ご相談をお待ちしております。


★お問合せはこちらをクリック→お問合せ

★来店予約はこちらをクリック→来店予約

★LINE登録はこちらをクリック→LINE登録ページ

★お電話もお待ちしてます
フリーダイヤル:0120-433-833

原あゆみの画像

この記事を書いた人:原あゆみ
笑顔一番で頑張ります!よろしくお願いします。

前へ 「大山別荘のご案内」

記事一覧

「島津組は世界に広がるFCチェーンの加盟店です!」 次へ